ブログ トドの昼寝

札幌爺のたわごと

2020-01-01から1年間の記事一覧

「#脱コル」について

NHKニュースで取り上げられていて驚いたのだが、「脱コルセット」が今SNS上で大きな盛り上がりを見せているという。これは私が20年来某女子大の講義で必ず取り上げてきたアイテムだ。だが話を聞いていてもポール・ポワレもココ・シャネルも出てこない(私の…

映画『火口のふたり』と司馬遼太郎

外出自粛で、映画でもみようかと思い、WOWOWの番組案内を見て、柄本佑と瀧内公美の共演の『火口のふたり』(荒井晴彦監督・脚本)を見た。「金鳥」のコマーシャルで色気ありと気になっていた瀧内公美と柄本佑の絡み具合を見たいと思ったからだ。柄本明…

なぜだか朝鮮半島、、、五木寛之『深夜美術館』

藤女子大の図書館で久ぶりに手にった講談社版五木寛之小説全集もようやく28巻まできた。やはり読むペースは年相応とみえる。で、第28巻収録作品の初出情報を見ていて最後の『深夜美術館』だけが昭和50年の小説現代7~9月号で、それ以前は昭和47年の…

「バベットの晩餐会」とアメリカ大統領選

アメリカ大統領選挙を見ていて、ふとガブリル・アクセルの映画「バベットの晩餐会」を思い出した。フランス料理というかレストランが生まれてきた背景にフランス革命があるとか、ジェンダー的偏向としての「女料理人」とかはさておいて、映画の舞台に思い至…

「パチンコ」グローバル三幅対

韓国系女性による、「パチンコ」トリプティック(三幅対)完成 まずはアメリカで100万部突破したMin Jin Leeの Pachinko (2017)だ。下記のサンフランシスコ・クロニクルの跋文がズバリだろう。 ‟Beautiful…Lee’s sweeping four-generation saga of a Kore…

「討匪行」考(続)

森繁久弥とお登紀さん 加藤登紀子のデビューはシャンソンであったことには間違いはない。だが、日本のシャンソン愛好家たちはある意味自意識が高くなる傾向があった。赤塚不二夫の『おそ松くん』で「おフランスざーます」のセリフを吐くイヤミのキャラクター…

『にっぽん三銃士』、気になる「討匪行」

講談社の五木寛之小説全集全巻読破に挑戦中。昔のスピードはもうないので、のんびり行くしかない。現在『にっぽん三銃士』(第十五、十六巻)も終わりにかかってきた。スラップスティック小説だが、小林信彦や筒井康隆への対抗意識はあっただろうか?終わり…

アラカルトセミナー/6月フランス語句会

M氏 すぎなどくだみ地下茎の深き闇 Des prêles et des herbes à poivre - Prêles et herbes à poivre Ses tiges souterraines Leurs tiges souterraines s’entremêlent se cachent dans l’obscurité profonde Dans l’obscurité profonde 翡翠の入射角には好…

なぜ「いじめ」はなくならないのか?

FBで町村泰貴が極めて簡潔で核心をついたコメントをしている 日本社会の同調圧力の強さが公徳心の高さと混同されて、サンクションがないと言いながら陰湿な私的制裁に依存して全体目標に到達しようというのも、学校や会社でいじめがなくならないのと同根だ …

コロナ禍最悪予想

文藝春秋5月号 神谷秀樹 そもそもなぜ企業や人々は借金しまくったのか。 それはリーマン・ショック後、米国の連邦準備銀行(FRB)、日銀はじめ世界の中央銀行がこぞって「バブル崩壊からの回復は次のバブルの形成で」という誤った金融政策を採用したからだ…

『土の記』

日本人はなぜ歴史から学ばない? これについて磯田道史が朝日新聞で次のように述べている なぜ日本人は歴史から学ばないのか。「考えたくないことは、起きないことにする」という習慣があるからです。「もし××だったら」という反実仮想の習慣を日本人は戦国…

この期に及んで安倍首相の支持率が上がっているという。これはもう「毒と分かっていても」という依存症のレベルではないか。民主党政権の末期のあがきを嘲笑うかのようにトランプに対し「日本はアメリカへ絶対的に隷従する」と誓い、その代わりに「アベノミ…

「教育」について内田樹さんが吠えている?

大学の法人化の弊害が次々と襲いかかってきている。その遠因の考察で説得力あるのが内田樹さんの次の記事だ。一部引用しておくと、 「マーケット」とか「ニーズ」とか「費用対効果」とか「組織マネジメント」とか「工程管理」とか「PDCAサイクルを回す」とか…

フランス語句会から

遅れてしまいましたが、先月のフランス語句会から 大寒や 体白々 頬は紅 Grand froid Mon corps en devient tout blanc Ma joue rougit. Akané こころ急き ワイパー速し 冬の雨 Plus vite, plus vite ! L'essuie-glace s'accélère Pluie d'hiver. Shinji 雪…

中村睦男先生ありがとうございました

2020年札幌日仏協会総会/懇親会 退任される中村睦男会長と お疲れ様でした。13年間札幌日仏協会会長を務めていただきました。平穏時であれば問題のない役職かもしれませんが、札幌アリアンス・フランセーズの維持が大変になった時期でしたので何かと心労…

五十鈴川を渡って内宮へ 越前から来るとさすがに伊勢は眩しく暖かい。正月二日はお伊勢参りで旅の仕上げだ。外宮にお参りしてから大した渋滞もなく内宮へ。午前中だったこともありひしめき合うほどの混み具合ではなかった。古希を迎える年でもあり「お蔭参り…

雪吊りだけが、、、 金沢城址公園 雪吊りに支えられた松の枝に雪が積もっていることを期待していたがむなしかった。城址公園の城の遺構は修復が終わって?漆喰の白も鮮やかで銀色がかった屋根瓦の輝きと相まって印象的だった。いつきても好きになる町だ。

永平寺山門脇 那谷寺という奇岩怪石の寺を見物してから永平寺へと向かう。午後のせいか初詣客もそれほどではなく、静かに参道を山門まで向かう。正月は構内の諸堂へは入れない。越前の風土をなんとか実感しようと五感を澄ませてみたがどうなることやら、、、